京都大学大学院医学研究科
健康増進・行動学分野、教授

古川 壽亮

1958年京都に生、1976年米国ミズーリ州クレイトン高校卒業、1981年-82年、仏国ポワチエ大学人文科学部留学、1985年東京大学医学部医学科卒業。名古屋市立大学病院精神科臨床研修医、豊橋市民病院精神・神経科勤務等を経て、1999年名古屋市立大学医学部精神医学講座教授、2010年より現職。
専門は精神医学、認知行動療法、臨床疫学。日本精神神経学会認定医・指導医、アメリカ精神医学会国際フェロー、認知療法アカデミー(フィラデルフィア)認定認知療法士。2013年日本精神神経学会フォリア賞、2021年日本うつ病学会下田光造賞、2021-2022年Highly Cited Researcher(自然科学人文社会科学を通じて世界で最も影響力のあるトップ0.1%の研究者に与えられる)など受賞多数。
国立精神・神経医療研究センター
認知行動療法センター、特命部長

堀越 勝

1993年米国南カルフォルニア大学終了、1995年米国バイオラ大学大学院卒業(博士:Ph.D.Clinical Psychology)、1997年米国ハーバード大学医学部精神科ポストドックフェロー(1997年から米国ケンブリッジ病院行動医学プログラム)、1999年米国マサチューセッツ総合病院・マクレーン病院強迫性障害研究所(ハーバード大学医学部精神科上級研究員)、2000年、米国マサチューセッツ総合病院・マクレーン病院サイバーメディシン研究所、2002年筑波大学大学院人間総合科学研究科、心理学類(専任講師)、2008年駿河台大学心理学部大学院心理学研究科(教授)、2010年国立精神神経・医療研究センター認知行動療法センター(研修指導部長)、2015年、国立精神神経・医療研究センター・認知行動療法センター(センター長)、現在。同センター(特命部長)武蔵野大学客員教授、慶応大学医学部非常勤講師

専門:行動医学、認知行動療法、精神療法

著書:「感情のみかた」(いきいき)、「ケアする人の対話スキルABCD」(看護協会出版会)、「精神療法の基本」(共著:医学書院)、「精神療法の実践」(共著:医学書院)、「スーパービジョンで磨く認知行動療法」(共著:創元社)、「こころを癒すノート」(共著:創元社)など多数。
シナリオ・開発
ライフツービッツ株式会社
レジトレ!は学術機関や民間企業と連携しながら、運営に取り組んでいきます。
■協力団体・企業
国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
公立大学法人名古屋市立大学
国立大学法人東京大学
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 統計数理研究所
株式会社 JMDC
株式会社Godot
■運営委員会
○古川壽亮
京都大学 大学院 医学研究科
健康増進・行動学分野 教授
堀越勝
国立精神・神経医療研究センター
認知行動療法センター 特命部長
明智龍男
名古屋市立大学 大学院 医学研究科
精神・認知・行動医学分野 教授
川上憲人
東京大学 大学院 医学系研究科
デジタルメンタルヘルス講座 特任教授
中山健夫
京都大学 大学院 医学研究科
健康情報学分野 教授
近藤尚己
京都大学 大学院 医学研究科
社会疫学分野 教授
福間真悟
京都大学 大学院 医学研究科
京阪神次世代グローバル研究リーダー育成
コンソーシアム 特定准教授
野間久史
統計数理研究所 データ科学研究系 准教授
○:主任研究者
■データ安全性管理チーム
田近亜蘭
京都大学 大学院 医学研究科
健康増進・行動学分野 准教授
坂田昌嗣
京都大学 大学院 医学研究科
健康増進・行動学分野 助教
LUO Yan
京都大学 大学院 医学研究科
健康増進・行動学分野 特定助教
■進行管理チーム
豊本莉恵
京都大学 大学院 医学研究科
健康増進・行動学分野 特定研究員
■国際アドバイザリー委員
Pim Cuijpers
VU Amsterdam, Netherlands
Ron Kessler
Harvard, USA
Helen Christensen
UNSW, Australia
James Wason
Newcastle, UK

※2022年6月1日時点
レジトレ! 運営事務局
Email:staff@rezitore.com
Tel:080-5762-6232